沖縄旅行中、雨の日に子どもと楽しめる穴場スポット

こんにちは!
 沖縄ロケーション撮影専門のSmilePhotoPlus
 マネージャー 平良えりかです。
今沖縄県は、台風6号によって、長期間影響が出ています。
 小学5年生と4歳の2人の子ども達と家にこもりながら、
 被害が出ないことを祈るばかりです。
元気いっぱいな子ども達と、家の中で過ごし続けるのは大変ですよね。
 台風の日は流石に家に籠もるしかありませんが、
 雨風が弱まり、外出できるようになったら、
 子ども達が思い切り楽しめる(さらに大人も楽しめる)場所で発散しましょう!
我が家の、本当は教えたくない、沖縄穴場スポットをご紹介します!
オススメスポットを紹介するのはこんな人
   ・人混みが苦手で、できるだけのんびり過ごしたい
   ・晴れの日は、公園や海がメインの遊び場
   ・2児(小学5年生/4歳の男の子)の母
\ 沖縄地元民のおすすめ雨の日に子どもと行くスポット /
1.海洋文化館
 https://oki-park.jp/kaiyohaku/inst/35
沖縄海洋博公園といえば、美ら海水族館!ですが、
 私のイチオシは、「海洋文化館&プラネタリウム」です!
 人が少なくて、ゆったり見れるのも好きなポイントなので、本当は人に教えたくないんですが(笑)
木育おもちゃで遊べるコーナーも大好きで、よく利用させてもらっています!
 https://oki-park.jp/sp/kaiyohaku/events/detail/5509

ハロウィンの時期には、ダンボール迷路コーナーがあり、子ども達に人気。
 うちの息子達は同じ日に並び直して、3回入るほど(笑)
<< おすすめポイント >>
 ・大きくて充実した展示物!映像作品もたくさんで、子どもが楽しめる!
 ・木育のおもちゃコーナーや期間限定ダンボールめいろ、クラフトコーナーなど、たっぷり楽しめる!
 ・入館料が安くて大人190円、小中学生以下 はなんと無料!
 ・プラネタリウムも沖縄独自のプログラムがあるので、沖縄の星空見られなかった〜って方はぜひ!
我が家は、海洋博公園大好きで、晴れの日には、
 「熱帯ドリームセンター」や「夕陽の広場」もおすすめです!
 *屋内エリアも多いので、「熱帯ドリームセンター」は小雨程度だったら、行っちゃいます!
2.やんばる森のおもちゃ美術館
 https://www.kunigami-forest-park.org/toy_museum/
沖縄県北部の山の中にある、かわいい美術館です。
 木のぬくもりをたくさん感じながら、楽しめる場所。
 行く前は、小さい子向けかと思ったのですが、小学5年生の長男も2時間くらい夢中になって遊んでいました。
木のたまごプールに埋もれたり、
 おままごとセットで遊んでみたり、
 懐かしい遊びやパズルなど幅広いおもちゃがあります。
 1度に全部は遊びきれないほど!
そんなに広くないので、ゆったり子どもを見守れるのも、ママとして嬉しいポイント。
 優しい手触りの木のおもちゃは、見ているだけでも癒やされます。
 ママが癒やされたいときに、ちょっと遠出してでも行く価値ありです!
<< おすすめポイント >>
 ・とにかく癒やされる木のおもちゃがたくさん。
 ・小さな子連れでも安心して遊べる環境。
 ・パズルやおもちゃの仕掛けが大人も楽しめる。
3.タピックタラソセンター宜野座
 https://www.thalasso-osi.jp/
雨で海に行けなかった!屋外プールに入れない!水遊びがしたい〜!って時には、
 タピックタラソセンター宜野座がおすすめです!
温かい温水のスパで、子どもは楽しめ、大人は癒やされるスポット。
 サウナもあるので、大人2人以上で行くのがおすすめ。
 (子守りは交代しながら、ゆっくりサウナに入りたいから)
いつ行っても割りと人が少なくて、穴場!
 のんびりしたい時におすすめです〜!
<< おすすめポイント >>
 ・屋内でも海水浴・プール気分が味わえる!
 ・大人も子どもも楽しめる!
4.恩納村の道の駅 図書館
 https://www.onna-culture.jp/cultural-information-center/library-floor/
本好きならぜひ行ってほしい!
 なんと、村外の人も本が借りられる図書館です!
我が家は、本と図書館大好きなので、
 ぜひおすすめしたい!っとご紹介させてもらいました^^
晴れの日は、海が見える席があり、
 恩納村のきれいな青い海を見ながら読書できるので晴れの日もおすすめです!
<< おすすめポイント >>
 ・本好きにオススメ
 ・お出かけづくしの一休みしたい時にオススメ
5.沖縄こどもの国 ワンダーミュージアム
 https://www.okzm.jp/park/wonder/
我が家の親族や友人がオススメ、地元民の雨の日の遊び場!
 わりと人が多い人気スポットで、人混み苦手な我が家はなかなか行けず、
 あえて空いてそうな晴れの日を狙って行ったりします(笑)
アートが好きな友人一家もよく行くと話していたので、
 興味が合う人にはぴったりです!
 科学や体験をテーマにしているので、大人も楽しめる展示も多いです^^
<< おすすめポイント >>
 ・未就学の子から小学生まで楽しめる!
 ・ワークショップもあり、モノづくり好きな子に合うかも!
2018年頃に我が家が遊びに行ったときの動画
 https://youtu.be/fy51PYfv3bk
…
 こう書いてみると、私の好みに偏りすぎてて不安もありますが、
 参考になると嬉しいです!!
台風が穏やかに過ぎ去ってくれますように!
 みなさまの沖縄旅行が、楽しく笑顔あふれるものになりますように!
カテゴリー
最近の記事
- 2025.10.10
- トゥシビー祝い・カジマヤー祝いの出張撮影|老人ホーム・自宅で記念写真を残そう
- 2025.10.06
- 沖縄のサンセットで叶える、一生に一度のサプライズプロポーズ
- 2025.05.24
- 沖縄やんばるの新スポット!喜如嘉翔学校でロケーションフォト
- 2025.01.28
- 春休み撮影シーズン到来!家族の思い出作りにぴったりな記念写真の魅力
- 2024.04.18
- 沖縄カメラマン ⼆等無⼈航空機操縦⼠資格取得しました!